点呼する惑星インタラ最終日。
会場付近は駅から離れた場所なので駐車場が安いので、
土曜日だし車で行きましたよ。
大変よいライブだったんでヤなところは先に書いときます!
気になったのは一番前にいた映像のカメラマン。
後ろの客への配慮が全くなく、常に直立で前列とのストロークが1mも無いため、
立たれる位置によって最前列は全く見えず、
後ろ何列かの人もかなりの影響を受け、折角のいい席なのに台無しです。
さらに、スクリーンに頭が映っちゃってるんだよねぇ…。3日間とも。
なんとかならなかったものか。
自分が最前列の正面立たれたらライブ進行中でも注意しちゃうレベル。
困ったもんだ。
んで、最終日の会場は2階席も満席状態でなんかすごかったです。
ハイムン人一覧もすげー長くて曲が先に終わっちゃうかと思った。
ノンタラでは判断できないけど、白虎野からは随分増えたなーな印象でした。
最終分岐からの展開に鳥肌が立ちました。
叫んでいるだけなのに何この一体感と達成感。
アンコールは総立ちで楽しかった!
2日目の席だったらHue!と触れ合えたのにー。
初日:R-L-R でHo!救出時と同じ失敗ルート、
2日目:R-R-L でキーホルダールート(平沢お気に入り?)、
最終日はL-L-R で成功ルートでした。
平沢さんもご満悦でしょう。
会場&在オのみなさんお疲れ様でした。
あっという間の3日間でした。気が抜けたー。